
1: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 19:12:43.42 ID:yb0qCV940
エースバーン A高過ぎ
ゴリランダー S70ぐらいしかなさそうと思ったら
インテレオン C110S110ぐらいの印象だった
ゴリランダー S70ぐらいしかなさそうと思ったら
インテレオン C110S110ぐらいの印象だった

エースバーン
- HP
- 80
- 攻撃
- 116
- 防御
- 75
- 特攻
- 65
- 特防
- 75
- 素早
- 119
特性
- もうか
- リベロ(夢)

ゴリランダー
- HP
- 100
- 攻撃
- 125
- 防御
- 90
- 特攻
- 60
- 特防
- 70
- 素早
- 85
特性
- しんりょく
- グラスメイカー(夢)

インテレオン
- HP
- 70
- 攻撃
- 85
- 防御
- 65
- 特攻
- 125
- 特防
- 65
- 素早
- 120
特性
- げきりゅう
- スナイパー(夢)
2: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 19:14:57.64 ID:sbPN1OBo0
ウインディ555

ウインディ
- HP
- 90
- 攻撃
- 110
- 防御
- 80
- 特攻
- 100
- 特防
- 80
- 素早
- 95
特性
- いかく
- もらいび
- せいぎのこころ(夢)
44: 名無しさん、君に決めた! 2020/07/01(水) 04:42:13.20 ID:yWBO8was0
>>2
コレ
コレ
3: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 19:16:45.42 ID:yb0qCV940
ツボツボ
あの序盤のゴミポケみたいな印象で合計505は高過ぎ
しかも配分はゴミだし
あの序盤のゴミポケみたいな印象で合計505は高過ぎ
しかも配分はゴミだし

ツボツボ
- HP
- 20
- 攻撃
- 10
- 防御
- 230
- 特攻
- 10
- 特防
- 230
- 素早
- 5
特性
- がんじょう
- くいしんぼう
- あまのじゃく(夢)
4: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 19:18:22.74 ID:NWhBtBbu0
これはフラージェス

フラージェス
- HP
- 78
- 攻撃
- 65
- 防御
- 68
- 特攻
- 112
- 特防
- 154
- 素早
- 75
特性
- フラワーベール
- きょうせい(夢)
5: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 19:19:32.09 ID:yb0qCV940
カビゴンのA110
しかしシングルでは耐久特化がメインなのでAの高さが実感できない
しかしシングルでは耐久特化がメインなのでAの高さが実感できない
7: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 19:38:33.92 ID:FMoMsHvM0
ここまでバイバニラなし

バイバニラ
- HP
- 71
- 攻撃
- 95
- 防御
- 85
- 特攻
- 110
- 特防
- 95
- 素早
- 79
特性
- アイスボディ
- ゆきふらし
- くだけるよろい(夢)
8: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 19:42:36.29 ID:OWpcClQQ0
バイバニラはむしろ合計が高いのに配分かゴミってことで有名なポケモンだろ
9: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 19:48:36.09 ID:NWhBtBbu0
バイバニラ言うほど配分悪くないと思う
ゆきふらし追加されてから強い
ゆきふらし追加されてから強い
10: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 20:06:38.77 ID:YOKo6K/c0
ゴーゴートとか言うマジでよく分からないゴミ
531もある癖にクソ配分で見てて悲しくなる
531もある癖にクソ配分で見てて悲しくなる

ゴーゴート
- HP
- 123
- 攻撃
- 100
- 防御
- 62
- 特攻
- 97
- 特防
- 81
- 素早
- 68
特性
- そうしょく
- くさのけがわ(夢)
23: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 23:09:57.26 ID:yb0qCV940
>>10
ゴーゴートって実質的には合計480ぐらいの強さしかないよな
ゴーゴートって実質的には合計480ぐらいの強さしかないよな
27: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/29(月) 00:10:30.80 ID:chQTNtuk0
>>23
努力値システムに両刀が合わないし無振りは4倍弱点用
それに結局技ゲーだからノーマル草はお呼びじゃない
努力値システムに両刀が合わないし無振りは4倍弱点用
それに結局技ゲーだからノーマル草はお呼びじゃない
30: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/29(月) 12:58:19.42 ID:n/GCEy4m0
>>27
ノーマル草なのはメブキジカ
ゴーゴートは草単
理由は知らんけど
ノーマル草なのはメブキジカ
ゴーゴートは草単
理由は知らんけど
11: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 20:38:56.28 ID:O+mvwAwO0
真っ先にヨワシが思い浮かんだ

ヨワシ (むれたすがた)
- HP
- 45
- 攻撃
- 140
- 防御
- 130
- 特攻
- 140
- 特防
- 135
- 素早
- 30
特性
- ぎょぐん
12: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 20:47:11.56 ID:vorrH0Jz0
すばやさ種族値
コイキング:80
カイリュー:80
コイキング:80
カイリュー:80
14: カイオーガ 2020/06/28(日) 21:57:45.44 ID:rTmDHZkn0
モジャンボってドサイドンと合計種族値同じなんだんな。
フラージェスもウルガモスより高かったw
フラージェスもウルガモスより高かったw

モジャンボ
- HP
- 100
- 攻撃
- 100
- 防御
- 125
- 特攻
- 110
- 特防
- 50
- 素早
- 50
特性
- ようりょくそ
- リーフガード
- さいせいりょく(夢)

ドサイドン
- HP
- 115
- 攻撃
- 140
- 防御
- 130
- 特攻
- 55
- 特防
- 55
- 素早
- 40
特性
- ひらいしん
- ハードロック
- すてみ(夢)
15: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 22:00:57.83 ID:OL38QnB60
ドサイドンはハードロックのせいで数値以上に硬いからな
専用特性ずるい
専用特性ずるい
16: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 22:12:02.48 ID:U8CiiFuX0
トゲキッスはAがえぐれてる以外準伝並みの能力値あるよね
第7世代までは高速電気に泣かされていたが天敵がいなくなったうえダイマックスを得て
今の位置は必然とも言える
第7世代までは高速電気に泣かされていたが天敵がいなくなったうえダイマックスを得て
今の位置は必然とも言える
17: カイオーガ 2020/06/28(日) 22:15:06.78 ID:rTmDHZkn0
フラージェスって600属と伝説•準伝説抜くと種族値合計552でウィンディに次いで2位なんだな。

フラージェス
- HP
- 78
- 攻撃
- 65
- 防御
- 68
- 特攻
- 112
- 特防
- 154
- 素早
- 75
特性
- フラワーベール
- きょうせい(夢)
19: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 22:27:31.55 ID:t3Pj3XfZ0
ベントラーのS112って、デカイムカデが高速でカサカサしてると思うと少しゾワゾワする
20: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 22:38:08.48 ID:KC7BBX2q0
ケッキングだな。デメリット特性ありとは言え一般ポケなのに禁止伝説級クラスはなかなか
バトルフロンティアでは活躍させて貰ったわ
バトルフロンティアでは活躍させて貰ったわ

ケッキング
- HP
- 150
- 攻撃
- 160
- 防御
- 100
- 特攻
- 95
- 特防
- 65
- 素早
- 100
特性
- なまけ
22: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 22:50:24.68 ID:yb0qCV940
>>20
第三世代当時では公式全国大会であるポケモンリーグ2005決勝大会にも出たぐらいだしな
第三世代当時では公式全国大会であるポケモンリーグ2005決勝大会にも出たぐらいだしな
24: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 23:35:32.22 ID:KC7BBX2q0
>>22
へぇそうなんや。第三世代のcpu程度なら拘りA特化まですればで受けきれる奴なんてそうはおらんからなw
役割破壊も地震、シャドボとまあ優秀
破壊光線はまさに一撃必殺だったな。おかげでダツラ以外は全金まで取ったわ
へぇそうなんや。第三世代のcpu程度なら拘りA特化まですればで受けきれる奴なんてそうはおらんからなw
役割破壊も地震、シャドボとまあ優秀
破壊光線はまさに一撃必殺だったな。おかげでダツラ以外は全金まで取ったわ
25: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 23:37:03.49 ID:yb0qCV940
第一世代のファイヤー
実質合計種族値620
しかし飛行のメインはゴミ技の空を飛ぶで炎のメインはPP不足の大文字のみ
種族値詐欺の元祖
実質合計種族値620
しかし飛行のメインはゴミ技の空を飛ぶで炎のメインはPP不足の大文字のみ
種族値詐欺の元祖
26: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/28(日) 23:49:07.48 ID:KC7BBX2q0
>>25
ゴッドバードがあるやろ!キッ!
ゴッドバードがあるやろ!キッ!
39: 名無しさん、君に決めた! 2020/06/30(火) 07:11:12.79 ID:ogVswVa80
ドククラゲの515
メノクラゲの335から一段進化でこんな上がるのか
メノクラゲの335から一段進化でこんな上がるのか
55: 名無しさん、君に決めた! 2020/07/05(日) 23:20:42.88 ID:wa65HJoa0
ナッシー530もあったんか…

ナッシー
- HP
- 95
- 攻撃
- 95
- 防御
- 85
- 特攻
- 125
- 特防
- 75
- 素早
- 55
特性
- ようりょくそ
- しゅうかく(夢)
56: 名無しさん、君に決めた! 2020/07/05(日) 23:25:19.46 ID:3EjxrLXF0
ナッシーは初代ライバルの最終手持ちにギャラウインディと同じサイクルで入れられてるあたり草の最強枠だったんだと思う
赤緑ナッシーウインディの合計455を超える種族値は一般ポケだとギャラパルシェンの480とカイリューの500だけだし
赤緑ナッシーウインディの合計455を超える種族値は一般ポケだとギャラパルシェンの480とカイリューの500だけだし
57: 名無しさん、君に決めた! 2020/07/05(日) 23:29:28.78 ID:YIMGnD4Y0
初代のライバルの手持ちは覚えてるわざがひどいことで有名だけどナッシーは際立ってひどい
たまなげ さいみんじゅつ ふみつけ
タイプ一致の攻撃わざないしそもそもわざ3つだし
たまなげ さいみんじゅつ ふみつけ
タイプ一致の攻撃わざないしそもそもわざ3つだし
59: 名無しさん、君に決めた! 2020/07/22(水) 00:48:47.03 ID:lQP3ZMMP0
>>57
初代はレベル順の技構成だからな。石進化の大半は基本技のみでレベル技は覚えないという仕様
初代はレベル順の技構成だからな。石進化の大半は基本技のみでレベル技は覚えないという仕様
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1593339163/

ぽけちゃ!
管理人
管理人
ドククラゲとポリ2の合計が同じという
コメント
コメントの注意
- ・URLの投稿はできません。
- ・暴言や差別的な投稿は禁止します。
- ・コメントは記事内で紹介させていただく場合があります。